
このブログを作った理由
2017年10月にとても不思議な現象が私に起きた。それは仏教で言う「悟り」というやつらしかった。それから人生が360度変わった。それじゃ元に戻ってるよ、という意見があるかもしれないが「悟り」はまさに360度変わったという表現がぴったり。
「悟り」によって変わってしまった自分に驚いたのと、この素晴らしさを誰かに聞いてほしい!と思ったのと、とにかく発見の毎日でそれを記録することが楽しくなってしまったからブログを作ることにした。あれこれ考えながら文章を書くことの楽しさを生まれて初めて知った。思考が止まらないのでアウトプットして頭の中を整理整頓するためのブログでもあります。
関連記事:悟りが起きたときのこと
悟りレベル よるか
悟りレベル いちらいか
このブログのコンセプト
ブログのコンセプトを書き直すことにした(2022/1)。わたしは毎年考え方が変わってしまう。それを成長と言えればかっこいいけど、私の場合同じ考え方に飽きてしまうと言った方が合っているかも。
ということで新しいコンセプトを掲げてみる。2022年のわたしにとって、もはやコンセプトなんてどうでもいいのだが、一応このブログの導入ページとして、今のわたしの考え方を書いておこうかと思う。
”このブログのコンセプトはずばり「輪廻から解脱」する人を増やすこと。”
これは2020年に書いたコンセプトである。こんなコンセプトを掲げた後、頭の中で色々考えた結果『輪廻から解脱する人を増やすこと』に興味がなくなってしまった。
関連記事:2020年のコンセプト詳細解説
2020年時点の本心はコンセプトそのままだった、ということは言っておきたい。なんだかやる気があった。どんな心変わりがあってコンセプトを書き直すのか、その詳しいところはいつかひとつの記事としたい。
2022年からのこのブログのコンセプトは「わたしの一人遊び」ということにしておく。
この世界に実体を持って生きているのはわたしだけ、という真実がある。起こること全ては、単なる一人遊びの中の出来事なのである。
関連記事:この世界の真実
わたしにとって『自分の為に生きること』は『このブログを書くこと』。孤独な一人遊びをただ永遠と続けたいだけ。解脱とはそういう境地のことでもあります。
一人遊びといえどこのブログを書くことには、現実的な理由もある。
『この世界の真実』というネタで、精神世界界隈のトップを狙いたい。人生一度は脚光を浴びたい。
そして、現実を生きるにあたって必要なお金を大企業から貰いたい。(このブログはグーグルアドセンスとアマゾンアフェリエイトを利用してます。)
誰もが生きるために必要なもの。解脱生活にもある程度の金が必要だ!だからアクセス数を稼ぐ必要がある。『解脱したから清貧に生きる』とかいう気持ちは一切ない。
精神世界を生きる宗教家、有名どころスピリチュアル人って軒並み稼いでいる。生きる為に一番必要なものが金だとちゃんとわかっている。なんてしたたかで、なんとあざといんだ。
ということで、わたしも現実の流れにちゃんと乗って生きていきたい。金で衣食住を充実させ、精神をおだやかにしていきたい。「悟り」は金で買える時代だ。
身近な人の協力を受けながらわりと楽に生きてきたけど、助けてくれる人の死を想定して、最悪自分一人でも生きていけるようにしなきゃな〜と感じているから、ブログやっていたりする。
現実の流れに乗って生きたいとか言いながら、いわゆる「普通の労働」は嫌なのである。一生家に引きこもっていたい。
このブログを始めてから3年くらい経つけれど、すこしづつではあるが訪問者も増えている。コメントという反応も頂くようになって嬉しい。頂いたコメントには「まじめに」返信してゆきます!よろしくお願いいたします。
このブログの読み方
このブログを書くにあたって、自分の中で、書き方ルールを決めている。このブログで使う言葉の定義なども決めている。そのルールについての記事を以下にリンクしておくので、読んでおくといいかもしれない。
その他お知らせ
このブログはリンクフリー、転載フリーです。転載するときはこのブログへのリンクを貼ってくれたらすごく喜びます。
過去の「このブログについて」、過去の「ブログコンセプト」記事は下のリンクからどうぞ。昔の恥ずかしいわたしもインターネット上にアーカイブしていきたい。
旧 このブログについて(1)
旧 このブログについて(2)
令和を生きる
旧 このブログについて(3)
旧 このブログについて(4)